忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

君を見てニコニコ

父です。うつを患っています。そんな我家に2008年9月に産まれた娘。初めての子育ての記録をうつな男目線で書いてみる、短命なブログです。

HOME ≫ Entry no.114 「ありがとう、の心」 ≫ [119] [118] [117] [116] [115] [114] [113] [112] [111] [110] [109]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ありがとう、の心

ファースト・シューズを履いて、初めての屋外
43050b9a.jpg

12.5センチの靴では小さいか、とも僕は思っていたのですが、意外と大丈夫そう。ちなみに体重を量ってみたら8.9キロでした。



さて、うちでは、お食事の前と後に手を合わせて「いただきます」「ごちそうさま」とやるようにしています。

a3211e19.jpg

けろ子さん、気合入ってます。

いただきますは、ご飯を運んでいくと自分からするようになりました。
よっぽど飢えてるのだと思います。


農家の皆さん、漁師さん、牧場の皆さん、そのほかいろんな皆さん、最後に父と母、ありがとう。だね。



↓↓ ありがとう!
にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ



そんな父の心象風景がブログになった!
その名も「明日はケロリ
ぜひおこしやす。



PR

●Thanks Comments

無題

うちの娘のファーストシューズも12.5cmです。靴下を履くからそんなに大きく感じません(^u^)

けろ子さん、本当に気合の入った「いただきます」ですね。えらいえらい!!
うちの娘、毎食教えるのにやらないんですよ。なぜなら、
食前→両手をばたつかせ興奮して食事を要求。ママが手を合わせさせるとママの手をはねのけて早く食べさせろと叫ぶ。
食後→これで終わりかいと怒って叫ぶか泣く。
けろ子ちゃんのように気合の入った「いただきます」が見られる日はいつのことかしら( 一一)

From 【ポロママ】2009.11.09 23:00編集

Re:無題

ポロママさん

そうなんです。気合入ってるんです。
たまにやらないときもあるんですが、やるまで食べさせないし、こちらも食べない。まぁ、両手をばたつかせ興奮して食事を要求されたら、僕達も食べさせないわけにはいきません(わらい)
食事の始めと終わりのケジメはきちんとつけていきたいと思います。

From 【けろり】 2009.11.10 15:22

えらい!

ちゃんと合掌できるんですねー
うちは未だにできずです。。。たっちしたから、あんよも近そうですね~
楽しみですね♪

From 【nicosike】2009.11.09 23:44編集

Re:えらい!

nicosikeさん

ありがとうございます。
両親がやってみせていたら、たまたま合掌できるようになったんですよぉ。
たまにやらないこともありますが、食べさせないし、こちらも食べない。
それでするようになってきました。

いえいえ、まだまだ手を離すこともできませんので。あんよは先のようです。
あはは

From 【けろり】 2009.11.10 15:24

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ 疑いの・・・ |PageTop| 勢いで世界遺産 ≫

最新コメント ▽

カレンダー ▽


ぽちしてほしい

ランキングに参加中です
1日1回どちらかクリック
よろしくお願いいたします
↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 富山情報へ
↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

訪問いただいた人々

君の名は

プロフィール

HN:
けろり
性別:
男性
職業:
地球防衛軍
趣味:
写真?
自己紹介:
いい歳こいてできた初めての子に右往左往。

子供が産まれるってんで衝動買いしたカメラが、今では唯一の趣味っぽい。
ほうぼうのブログに出没してはポチやコメントをして回るのも特徴。

自然と動物をこよなく愛する小市民

ブログ村参加中

クリックで救う命

アクセス解析


※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【けろり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog