忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

君を見てニコニコ

父です。うつを患っています。そんな我家に2008年9月に産まれた娘。初めての子育ての記録をうつな男目線で書いてみる、短命なブログです。

HOME ≫ [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


アクシデントがあると旅はおもしろい件


穏やかに晴れ渡った富山からこんにちは。

最近替わった薬が当たりだったようで、よく眠れて調子が良いです。

そんなわけで けろりんぱファミリーは 紅葉狩りに出かけました。


花見ほどではありませんが、紅葉狩りも時期と場所が難しいですね。

昨夜、インターネットを検索しながら、場所をどこにしようかをしばし考えましたが、結局、有峰県立公園というところをチョイスしました。情報によれば「色あせ始め」とのこと。
行って青葉よりは、絶対に色づいているほうが安心だし、もし残念でも 今は青葉のところに後日行けばいい、と考えてです。


大きな地図で見る

けっこうな山奥のようですが、意外と近いんです。

と・こ・ろ・が!

ここに至る道路が有料道路だったということはノーマークでした。

行って知った体たらく。

料金所のおじさまにニコニコされながら「1800円」と言われました。


もちろん すかさずUターン。ここでUターンしない人は「お金持ち」認定します。



予想外の展開を食らったご一行様。

さて困った ということで「称名滝」という滝に行きました。


大きな地図で見る


 ここは何度か訪れたことがあります。

一応、日本一落差のある(350m)滝なんですよ。


駐車場から昇っていくと暑いくらいだったけど、滝のそばまで行くと ヒンヤリして気持ちよかった~です。ちなみに滝つぼの深さは6mだそうでーす。



けろ子さんはベビーカーで出陣。
動かないけろ子さんは寒かろう、ということで上着をはおらせました。
少し風邪気味だしねぇ。(いやな咳をたまにする)
 
e2e57707.jpeg



称名滝、称名平の紅葉をご覧あれ。

7e1c8e38.jpeg

f6587c24.jpeg


7ec28e8b.jpeg


08a9b3fa.jpeg


平日だというのに けっこう人がいて驚きました。
まぁ、年配の方が多かったかな。

多くの人が けろ子さんに声をかけてくれました。
みかんをくれた人もいたなぁ。
あれ、もうみかんの季節でしたっけ?


そのようです。

わけありみかん!和歌山みかん!お試しダイナマイトセール《送料無料》有田直送 わけあり有田み...


↓↓滝つぼにポチッ・・・・
にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ 



そんな父の心象風景がブログになった!
その名も「明日はケロリ




ぜひおこしやす。
PR

木の香りの誘惑

先日行ったポリオ摂取の2回目のときの話です。

集団接種だったんで、大雨の中、妻けろりーなとけろ子さんを会場まで送っていったんですね。

いやぁ、会場周辺 めちゃ混みで。

ポリオ渋滞まで起きちゃってるし、なにかの社会現象かと思いましたよ。まじで。


そんなわけで 送っていったのは大正解だったんですが、摂取と摂取後の待機時間、僕はどこに行ってようかという話でしてね、一旦家に帰るほどの時間でもないし、以前から気になっていたリサイクル・ショップに寄ったんですよ。

そこで出会いましてね。

イスに。

20091028_192739.jpg

このイスが僕を呼ぶんですよ。

「買って、買って~~」

クラッときましたね。きちゃいましたね。

3000円也。

高いか安いか論議を呼びそうでしたが、今まで愛用していたイスは、脱出されるようになりましたからね。


というわけで お買い上げ~

今では、けろ子さん ご愛用の一品です。


ちょっと重たいけど。


最近のけろ子さん

毎日のように車に乗せているけど、チャイルドシートの脇にぶらさげているカーテンで「いないいない、ばー」をするようになった。

後ろから「ばぁ♪」と聞こえたら、その合図。

見てやると喜ぶ。かわいい。

いないいない ぽちっ・・・・
にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ



そんな父の心象風景がブログになった!
その名も「明日はケロリ
ぜひおこしやす。





しまじろうがニパパパと笑っている件について

歯磨きについてです。

最近、気になっているアイテムで、子供が歯磨き大好きになるという触れ込みのグッズがあります。

皆さんのところにも、ベネッセからしつこく案内来ませんでした?

しまじろうがニパパパというかニカカカって笑ってるみたいな、というか、しまじろうというより、どうなんだろう? という感じのツール。


正直、こんなもんで歯磨きが好きになってくれるなら、オレッちも苦労なんかしないよー と思ってしまうんですが。

実際に使っている方、いらっしゃるでしょうか。本当のところをお聞きしたいものです。


というわけで


★税込★ピジョン 乳歯ブラシセット


うちはというと、この乳歯ブラシセットのレッスン3まで行ったのですが、歯ブラシを口に入れることには抵抗無いようなのに、いざ仕上げ磨きとなると のけぞっちゃって のけぞっちゃって。
親の必死オーラが伝わってるんですかねぇ。
そんなに必死でもないんですけどね。

それでも最近は、少し慣れてきたのかなという節も無きにしも非ずだけど。


かわいそうだけど、それでも、近い未来に虫歯なんてことになったら、もっとかわいそうだから心を鬼にしてね。
もう、赤い鬼でも青い鬼でも構わないんだけど、とにかく鬼にして磨くのです。


正直ね、なんで虫歯なんてものがあるように進化しちゃったんだろうね、人間は。

って、体験談を読んでて思ったんだけど、360度磨ける歯ブラシって面白そうですね。


和光堂 乳歯を守ろう ベビー歯ブラシ



今日のけろ子さん


伝い歩きが上手になってきました。
といっても、同年代の他の子は「たっち」はもちろん「あんよ」もしちゃってるけどねぇ。
でも、けろ子さんも どう見ても一生懸命だから、ニッコリ笑って褒めてあげるけどね。
焦らない、焦らない。

突然1年を振り返ってみる

けろ子さん 無事に1歳と一ヶ月を迎えました~ ぱちぱち


そういえば。

先日、けろ子さんが産まれてからの一年というテーマでのフォトブックができあがりまして。静岡と福島に送りました。

お安くはなかったけど、良い土産になったんじゃないかな、と思っていますよ。

いやー、一年を一冊に凝縮するのってのは大変な作業だったね。

春夏秋冬。

あー こんな写真もあったねー

あー これはいい顔だねー

あー これは変顔だねー

ひとりブツブツ言いながら作業しましたよ。

男というものは孤独なものなのです。



写真で振り返る1年(その1)

20080926.jpg
2008年9月26日

20081106.jpg
2008年11月6日

20090131.jpg
2009年1月31日

20090228.jpg
2009年2月28日

その2に続くかも


今日のけろ子さん

最近は 手に持っているものを穴に入れるのがブームです。

19932928.jpg


保育園でも そんなおもちゃが大好きらしいです。





↓↓穴があったら、ぽちっとしてみて
にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ



そんな父の心象風景がブログになった!
その名も「明日はケロリ
ぜひおこしやす。


涙の三段活用

今日の富山は曇り。
今にも空が泣き出しそうですが。

今となっては、先々週の話ですが。

けろりんぱファミリーの まい・ふぇいばれっとパーク

常願寺川公園

に行ってきました。

まい・ふぇいばれっと とは言いつつ、少し車を走らせないといけないので、月に一回行くか行かないかではあります。

ここには園内や周辺に馬場があり、まれに運がよければ馬を見ることができます。

そして、この日は運が良かったのです。

5d8a4957.jpeg 5196021b.jpeg


けろ子さん、馬を見たのは初めてでもありませんが、ここまで間近に見たのは たぶん初めて。

まぁ、どちらにしても


なんか大きいものが動いてる・・・


くらいにしか思っていないのでしょうが。

泣くでもなく、笑うでもなく 親としては 少々寂しい反応。


まぁ、あれですね。

あまりに衝撃的な出会いをして
トラウマになってしまったら、馬だけにウマくない。。。


・・・うけたね。

ドカーンときたね。

ウマの三段活用だね。

ウマくいったね。



鮮烈な赤色をしていますが、温かい雰囲気を持っているお馬さんです♪お部屋のインテリアにもな...



けっきょく、馬を見られたことに親が興奮して、公園で遊ぶことなどすっかり忘れて帰ったのでした。

めでたし×2


今日のけろ子さん

そこで洗い物しているけろりーなから電話がかかってきたという不思議が起きたので出てみたら、けろ子さんがけろりーなの携帯をいじっていた。
わ~ とか きゃ~ とかステレオで聞こえてきた。


↓↓ウマくいったので、ぽちっとお願いします・・・・
にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ



そんな父の心象風景がブログになった!
その名も「明日はケロリ
ぜひおこしやす。





≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

最新コメント ▽

カレンダー ▽


ぽちしてほしい

ランキングに参加中です
1日1回どちらかクリック
よろしくお願いいたします
↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 富山情報へ
↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

訪問いただいた人々

君の名は

プロフィール

HN:
けろり
性別:
男性
職業:
地球防衛軍
趣味:
写真?
自己紹介:
いい歳こいてできた初めての子に右往左往。

子供が産まれるってんで衝動買いしたカメラが、今では唯一の趣味っぽい。
ほうぼうのブログに出没してはポチやコメントをして回るのも特徴。

自然と動物をこよなく愛する小市民

ブログ村参加中

クリックで救う命

アクセス解析


※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【けろり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog