HOME ≫ Entry no.94 「平等な時間割」 ≫ [99] [98] [97] [96] [95] [94] [93] [92] [91] [90] [89]
平等な時間割
2009.10.06 |Category …3.けろ子さん
僕の実家でも、このブログをたまに読んでいるらしいので、今日から文字を大きくしてみます。
さて
けろ子さんと同年代のほうぼうのブログを訪問させていただくと、けっこう皆さん悩んでいらっしゃいます。
母追いに。
成長の一過程だから歓迎すべきことですが、大変なようです。
けろ子さんには母追いという兆候もなく、あるのは
我が家で「父タイム、母タイム」と呼ばれる時間です。
もう、どっちかがいいという時間です。
その時間は突然訪れますが、父(僕)と母(けろりーな)に平等に訪れているように思えます。
親孝行だな、けろ子さん(親バカですみません)
ところで
ここのところ、けろ子さんの遊びがますます豊かになってきたように感じます。
チラリ♪(けろ子)
ば~~~~♪(けろ子)
別の言葉で言い換えると「いたずらがすごくなった」 とも言いますが。。。。
も~~~ 小さくてもピリリと辛い 怪獣です。
↓↓ついでですから ぽちっとお願いします・・・・
そんな父の心象風景がブログになった!
その名も「明日はケロリ」
ぜひおこしやす。
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: