忍者ブログ
NinjaToolsAdminWriteRes

君を見てニコニコ

父です。うつを患っています。そんな我家に2008年9月に産まれた娘。初めての子育ての記録をうつな男目線で書いてみる、短命なブログです。

HOME ≫ Entry no.108 「熱発のその後」 ≫ [113] [112] [111] [110] [109] [108] [107] [106] [105] [104] [103]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


熱発のその後

こんにちは。

高熱を発していたけろ子さんですが、今日、病院に行きました。

例のいまいち信用ならん病院ですが、ここは日曜日も診察しているありがたい病院でもあるのです。

妻ケロリーナが連れて行ったのですが、なにやら患者さんがいっぱいだったそうです。みんな病院難民なんですねぇ。

とりあえず インフルエンザは否定されました。

フロモックスをもらってきたんで、細菌性の風邪という見立てでしょうかね。


いっときは39.7度まで上がったようで、さすがに40度超えてきたら救急か?と固唾を呑んで見守りましたが、

いや、ごめん。

僕はそのときはイビキかいて寝ていました。

ケロリーナの証言です。


さて、なにより安心なのは、本人がいたって元気なことで

「あ~」だの「う~」だの「hjdflkなskfghkfんkさhじゅいおあrkh!!!」だの宇宙語をよくしゃべりながら、部屋中を徘徊しています。

そういえば ケロリーナもよく宇宙語を話すので、その遺伝かなぁ、となまぬるく見守っていますが。

無理しないで日本語をしゃべっていいんだよ?


今日の富山は 午後から雨風が強くなりました。
急に肌寒くもなってきたし、木枯らし一号って奴ですかね。

いよいよ富山も冬になっていきます。

タイヤ買わないとなぁ~


20091029_121557.jpg


最近のけろ子さん

「ん」と言いながら手に持っているものをくれます。
とにかくくれます。僕にパスして、それを受け取って、次にケロリーナにパスして受け取って、それを延々と繰り返します。
遠くにいるときは、はいはいしてきてくれます。
それがかわいい。(ええ、親バカですとも)



↓↓心配ついでにぽちっと・・・・
にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ



そんな父の心象風景がブログになった!
その名も「
明日はケロリ
ぜひおこしやす。




PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

≪ 横になりたい気持ち |PageTop| ゲホンゲホンの次は・・・ ≫

最新コメント ▽

カレンダー ▽


ぽちしてほしい

ランキングに参加中です
1日1回どちらかクリック
よろしくお願いいたします
↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ
↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 富山情報へ
↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

訪問いただいた人々

君の名は

プロフィール

HN:
けろり
性別:
男性
職業:
地球防衛軍
趣味:
写真?
自己紹介:
いい歳こいてできた初めての子に右往左往。

子供が産まれるってんで衝動買いしたカメラが、今では唯一の趣味っぽい。
ほうぼうのブログに出没してはポチやコメントをして回るのも特徴。

自然と動物をこよなく愛する小市民

ブログ村参加中

クリックで救う命

アクセス解析


※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【けろり】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog