HOME ≫ [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
ファースト・シューズ
2009.11.03 |Category …3.けろ子さん
昨日に引き続き、今日も不活発病です。(僕の話です)
一日中、眠くて眠くてしかたがない。
妻ケロリーナが買い物に行くのにもつきあってあげられず、悪いことをしました。
その買い物でケロリーナが買ってきました。
じゃん。ファーストシューズです。
いえ、僕の靴ではありません。けろ子さんのです。
売り場でけろ子さんが値札を食べるほど食いついたという代物です。
まぁ、値札を食べちゃったんじゃ、買わないわけにもいかんよね。。。
一応履かせたらしいけど、12.5センチ。少し小さくないかい?
まぁ、いいや。
これを履いて遅ればせながらの たっち&あんよ デビューするのですよ!
最近のけろ子さん
あんよをしていないせいか、道行く人に実際の年齢より若く見られる。
10ヶ月くらい? とか。
もしや、あんよをしないのは若作りの作戦なのか!?
横になりたい気持ち
2009.11.02 |Category …15.うつの話(かな?)
腹を壊したようです。
いや、僕が。
おかげで少しブルーなのです。
荒れている天気と同様、僕のお腹も荒れ狂っております。
さて、
けろ子さんは、すっかり熱も下がり、あいかわらず宇宙語をしゃべりながら這いずりまわっています。
僕がいつもより少し早めの風呂に入れ、寝かしつけはケロリーナが担当。
今も彼方から「わ~~!!」「きゃ~~!!」と叫び声が聞こえております。
天気もあれですけど
近頃、僕の活性も下がっていて、外出しようという気になりません。
薬のおかげで よく眠れてるんですがねぇ。
とにかく横になりたい、と思っちゃう。
いかんぞ、いかんぞ
↓↓ついでですから ぽちっとお願いします・・・・
そんな父の心象風景がブログになった!
その名も「明日はケロリ」
ぜひおこしやす。
熱発のその後
2009.11.01 |Category …3.けろ子さん
高熱を発していたけろ子さんですが、今日、病院に行きました。
例のいまいち信用ならん病院ですが、ここは日曜日も診察しているありがたい病院でもあるのです。
妻ケロリーナが連れて行ったのですが、なにやら患者さんがいっぱいだったそうです。みんな病院難民なんですねぇ。
とりあえず インフルエンザは否定されました。
フロモックスをもらってきたんで、細菌性の風邪という見立てでしょうかね。
いっときは39.7度まで上がったようで、さすがに40度超えてきたら救急か?と固唾を呑んで見守りましたが、
いや、ごめん。
僕はそのときはイビキかいて寝ていました。
ケロリーナの証言です。
さて、なにより安心なのは、本人がいたって元気なことで
「あ~」だの「う~」だの「hjdflkなskfghkfんkさhじゅいおあrkh!!!」だの宇宙語をよくしゃべりながら、部屋中を徘徊しています。
そういえば ケロリーナもよく宇宙語を話すので、その遺伝かなぁ、となまぬるく見守っていますが。
無理しないで日本語をしゃべっていいんだよ?
今日の富山は 午後から雨風が強くなりました。
急に肌寒くもなってきたし、木枯らし一号って奴ですかね。
いよいよ富山も冬になっていきます。
タイヤ買わないとなぁ~
最近のけろ子さん
「ん」と言いながら手に持っているものをくれます。
とにかくくれます。僕にパスして、それを受け取って、次にケロリーナにパスして受け取って、それを延々と繰り返します。
遠くにいるときは、はいはいしてきてくれます。
それがかわいい。(ええ、親バカですとも)
↓↓心配ついでにぽちっと・・・・
そんな父の心象風景がブログになった!
その名も「明日はケロリ」
ぜひおこしやす。
ゲホンゲホンの次は・・・
2009.10.31 |Category …3.けろ子さん
けろ子さん、今朝から少し熱っ気があったのですが、さきほど測ったら39.2度だそうで。
いやぁ、困っちゃったなー、おい。ってなもんで。
本人、全然元気だし、食事も食べたし、おっぱいも飲むし、機嫌もそれほど悪くないので、このまま朝まで様子を見ようかと思っています。なかなか寝ようとしないのが問題と言えば問題。
そういえば、今日は僕の誕生日だそうで。
ディズニーランドのパレードに匹敵するような、国をあげての超々豪華パーティーの予定だったのですが(嘘)、急遽キャンセルです。
しかたがないので、ダイエット用のおからクッキーを食べている事態。
けろ子さ~ん、早く良くなっておくれよ~
↓↓さぁ!! 熱冷まし祈願のポチをしよう!!
そんな父の心象風景がブログになった!
その名も「明日はケロリ」
ぜひおこしやす。
ゲホンゲホンの我が家
2009.10.30 |Category …3.けろ子さん
妻ケロリーナ は 四六時中 ゲホゲホしているし、けろ子さんも たま~に いやな咳をします。咳をしたあげくに吐きそうになっているような咳。鼻水もタラタラしているし。
ケロリーナが「けろ子、なんとなくゼェゼェ聞こえる」と言うので、医者に連れていきました。
いやいや、僕は君(ケロリーナ)のほうがもっと心配だけど。
どうも信用ならん近くの小児科に連れて行きました。
風邪薬やら気管支喘息の薬やらもらってきました。
結局のところ、風邪なのか?気管支なのか?わかりません。その見立てをするのが医者じゃないのか?と少し思ったり。
まぁ、機嫌は悪くないし、むしろ良いし。
毎日、追いかけっこをしています。
はいはいで。
今では鼻水も少し治まってきた気がします。
薬も嫌がらずに飲むので、しばらく様子見という奴ですね。
けろりーな?
けろりーなも医者に行って、気管支炎と診断され薬をもらってきました。
が、一向に良くなる気配もなく ボーっとした顔で ゲホゲホしています。
我が家、少しピンチです。あははは。
最近のけろ子さん
保育園にも慣れてきたみたい。今日は泣かずにバイバイできたらしい。こうやって、子はどんどん親離れしていくけど、うちは、親が子離れできないっぽい
↓↓ゲホゲホポチ
そんな父の心象風景がブログになった!
その名も「明日はケロリ」
ぜひおこしやす。